Seattle

Seattle and Portland

Twin Peaks, Sleepless in Seattle and Weird City Portland

シアトル、ベルビューとあのツインピークスを巡る。そこから足を伸ばして、ポートランドも行ってみました。

Seattle

まずはシアトル・ダウンタウンの中心地パイクプレイス・マーケット、いつも賑わっていて歩いているだけで楽しい。

いつも大賑わいのパイクマーケット

パイクマーケットに来たらベタだけど、クラムチャウダーを食べなきゃ!濃厚で美味しいけど、このパン付きのクリームチャウダー、$15、2500円以上!高いな〜、と思いつつ湾を眺めながら美味しくいただく。

次にマーケット前にある名物スターバックス一号店。前には長い行列が出来ていて、一号店にしかないマグカップなどのお土産グッズをみんな狙っているみたい。

ここは眺めるだけにして、その先にある世界で一番カラフルで(ちょっと気持地悪い)壁、一面色とりどりのガムをくっつけて装飾されてる。やっぱちょっとキモい。。

その後は、街の前に広がる雄大なエリオット湾をクルーズ。

シアトルは全米でも屈指の雨が多い所なのに、特に冬にこんなに晴れるなんてラッキー、と船長さんも周りの人も言っていた。

エリオット湾をクルーズ

1月で寒いけど、澄み切った空の下の1時間半ほどのクルーズは気持ち良かった!

Twin Peaks

ツインピークスとあの”チェリーパイ”

1990年代にカルト的な人気があったアメリカのドラマ「ツインピークス」実はシアトル近郊のスノコルミー付近がモデルとなって、ロケもされたのだそう。あの時は夜中NHKのアメリカ・ドラマ枠をドキドキしながら見てたの!ぜひ行ってみよう!

今回は20、30代の同僚と来てたのですが、なんとみんな知らない!聞いた事ない、と。。あのデビッドリンチの傑作だよ、と言っても虚しいだけ。。しょうがないので40代の人をつかまえて、スノボがてらUberで行ってみました、スノコルミー滝!

シアトル市内から車で40分ほど、雪道を抜けた先に、、、

ドーンとスノコルミー滝と滝上のホテル

左側に立つ洋館は、ドラマにも使われていましたね。今は素敵なホテルになっていますが、周りにはこれしかないので、レストランに行ったり、Uberを呼んだりするのは、ここだけですね。

そして滝から15分ほどのところにあるのが、あのTwede’s Café!

あのカフェ!

そう、クーパー捜査官行きつけのカフェで、いつもチェリーパイ食べてた。今でもメニューがあって、もちろん食べました!お味は、、意外とあっさりしてて、美味しゅうございました。

クーパー捜査官
これがそのチェリーパイ!

本当はスノーボードもしたかったけど、今年は雪が少ないらしく、あまりゲレンデも空いていないので、スノコルミー滝とカフェを堪能して、シアトルの隣町ベルビューまで帰って来ました。

Bellevue

ベルビューはシアトルから湖を挟んで向かいのIT企業が集まる綺麗な街。

Amazon and Microsoft

シアトルと言えば、Amazonとマイクロソフト。今回はベルビューに泊まっていたので、そこからバスで名物を回ります。

Amazon

Amazonの無料バナナ

Microsoft

マイクロソフト・キャンパスを訪問

マイクロソフトミュージアムは、コンピュータの歴史と1995年頃を思い出させてくれて面白い。

しかしマイクロソフト・オフィスにはほとんど人がいなかった。結局みんなオンラインで仕事してるのかな。

Portland

フリーでウィアードな街 ポートランド

Nike Run Club創業の地

Oregon Running Club

ポートランド、オレゴンと言えば、ナイキ、パタゴニア、キーンに本屋

Foods and Drinks

ポートランドはスイーツもビールもウマい

ポートランドは、クラフトビールが有名。

シアトルとポートランド、楽しかった!また来ます!

Ktrips Menu

  • Americas
    • USA サンフランシスコからグランドキャニオン、ニューヨークまで
    • Mexico マヤ、アステカ、黄金文明
    • South America インカとマチュピチュ
  • Europe
    • West Europe ヨーロッパをぐるっと一周
    • Middle East ローマからエルサレム、エジプトまで
  • Asia
    • Silkroad シルクロード三蔵法師の道をゆく
    • Tibet チベットをゆく、インドを巡る
    • South East Asia タイ、ベトナム、マレーシア、シンガポールからインドネシアまで
  • Japan
    • Tokaido 東海道五十三チャリの旅
    • OkuHoso 奥の細道AI俳句の旅
    • Noto 自転車で能登半島ぐるっと一周